兵庫県川西市石道にある天然温泉石道で牡丹鍋を堪能しました!

2019年12月26日に、兵庫県川西市石道にある天然温泉石道に日帰りで行ってきました!

奈良県橿原市から車で行きました。本当は新名神高速の川西ICから降りたかったのですが、カーナビもスマホも役に立たず、ナビのとおりに阪神高速で行ったところ、行きも帰りも道路が混んでいて、片道2時間近くもかかってしまいました💦

やっとこさ、 天然温泉石道に到着しました!

天然温泉石見

石道の横には川が流れていました。

石道の中に入ると、ロビー、お土産売り場等はこんな感じです。
とてもアンティークなものがいろいろと置いてありました。

到着したのが11:30を過ぎていて、そろそろお腹もすいてきたので、早速上に上がって昼食をいただくことにしました。

食事場所は予想以上に広く、宴会や合宿にも利用できるようです!

食事場所から見下ろした景色はこんな感じです。

クーポンを使い、事前に予約していたので予約席に案内されました(*^-^*)

これはなんと豪華な牡丹鍋でした!2人前ですが、想像していたよりはボリューミーでした\(^o^)/

早速お鍋に火をつけ、前菜をいただきました。

お鍋は、猪の肉を早めに入れて、よく煮込んだ方が柔らかくておいしくいただけるとのことでした。

あっという間に完売です。やはりみそ味と猪の肉が良くあいます!

私たちは温泉と牡丹鍋がセットになったクーポンを使ったので、実際には安かったのですが、通常のお品書きしこんなふうになっていました。

私は、お米をそんなに食べないので、良かったのですが、他のお客さんはご飯をお替りする方がおおかったようです。できれば、最初からご飯の量を多めにしてあげると、お客さんの満足度も上がるのではないかと思いました。

あと、水はセルフで取りに行くのですが、食事場所が広くて水を入れにいくのが一苦労でしたので、もう少し近いところにも設置してあると良いと思いました。でも、あまり無理は言えないかもです(*^-^*)

残念ながら車の運転があるので、飲めませんでしたが、そうでなければ、間違いなくハイボールをいただいていたと思います(笑)

先輩から近くに鳴尾ゴルフ場があると聞いていたのですが、方向音痴もあって、残念ながらここからはどこにあるのか分かりませんでした。

お腹も満腹になったので、次は天然温泉につかってゆっくりと癒されたいと思います\(^o^)/